第20回 1981年 「通商産業大臣賞」(2作品)
第20回 1981年 「通商産業大臣賞」(2作品)
第64回2025年JPCの審査結果を掲載いたしました(2025年3月13日13時発表)
株式会社資生堂
アートディレクター:青木茂吉
デザイナー:ボブ・ノルダ(ユニマーク・イタリア) 杉浦俊作 池田修一
制作会社:上六印刷株式会社 東洋美術印刷株式会社 興亜硝子株式会社 幸大硝子株式会社 岡本精工ガラス株式会社 豊国樹脂工業株式会社 株式会社吉野工業所 株式会社町山製作所
【選評】
資生堂にはMG5をはじめ、8つの男性用ブランドがある。今回のアウスレーゼはそれらとの差別化を図り、全く新しいイメージのデザインである。特にキャップ構造はアップダウン方式を採用し、ボトルキャップ共全く新方式が打ち出されている。シンボルマーク、ロゴタイプも新しく新規性が特に秀でている。
両磐酒造株式会社
アートディレクター:大日本印刷株式会社PAC
デザイナー:中村重樹
制作会社:大日本印刷株式会社
【選評】
パッケージデザインに求められている機能は、販促機能を主眼に考えているケースが多いが、このデザインはむしろ酒を注ぐ容器として設計されている。有田焼風の文様仕上、注ぎ口も徳利を参考にして作られている。ターゲットをはっきりさせ、絞り込み、その効果が出されている。
CD-ROM出版「JAPAN PACKAGING COMPETITION 40回記念展(大臣賞68点の歴史をつづる)」(JPC元審査委員長・宮崎紀郎千葉大名誉教授ならびに千葉大工学部デザイン工学科視覚伝達デザイン教育研究分野学生=JPC事務局2002年刊=)より転載。